2F屋内プールに「水中運動マシン」導入
2023年 June25日(Sunday)
by ENOSPA 管理者
6/9(金)より2F 屋内プールエリア 「圧注泉」階段付近に、水の浮力を利用して筋力トレーニング等が行える「水中運動マシン」を導入します。どなたでもお使いになれますので、プールでのリラクゼーションに加えて健康増進にご利用ください。 ●アクアディップス・・・二の腕や肩まわり、胸まわりの筋力強化に効果があります。 ●アクアバー・・・ぶら下がることで姿勢改善・ストレッチをしたり、身体を引き上げることで腕や肩、背中の筋力強化に効果があります。 ※ 使用方法や効果など、くわしくはマシン付近に掲示しているご案内をご覧ください。
- Published in お知らせ
当館は「入浴着」でご入浴いただけます
2023年 March04日(Saturday)
by ENOSPA 管理者
入浴着を着用される方が気兼ねなく入浴できるよう、皆様のご理解・ご配慮をお願いいたします。※入浴着の販売・レンタルは行っておりません。お客さまご自身でご準備をお願いいたします。 入浴着とは手術などの傷あとを気にせず入浴できるように開発された「入浴用肌着」のことです。 衛生面について脱衣所などで着用し、浴槽に入る前には付着した石けん成分をよく洗い流すなど、清潔な状態で使用される場合は、衛生管理上の問題はありません。 [参考]厚生労働省ホームページhttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000213520.html ▶ 左ポスターはPDFデータでもご覧頂けます。
- Published in お知らせ
入浴設備の衛生管理について
2023年 March04日(Saturday)
by ENOSPA 管理者
当館は、藤沢市公衆浴場法施行条例(平成24年3月19日条例第32号)に基づき、藤沢市保健所の指導のもと、入浴者の衛生のために必要な基準を満たしたうえで適切な維持管理を行い営業しております。 ●浴槽(ろ過器使用)の湯水は1週間ですべて交換しております。●遊離残留塩素濃度は0.4ppm~0.7ppmの間で管理しております。●レジオネラ属菌の検査は1年に1~2回行っており、これまでに異常はございません。●1日5回、3時間おきに塩素濃度検査を行っております。 [参考]藤沢市公衆浴場法施行条例(平成24年3月19日条例第32号)http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/gyousei/reiki/reiki_honbun/g207RG00000761.html
- Published in お知らせ
ドイツ式ロウリュウ【アウフグース】再開のお知らせ
2022年 October29日(Saturday)
by ENOSPA 管理者
2022年11月1日(火)より、長らくお休みしておりましたドイツ式ロウリュウ【アウフグース】を再開します。アロマの香りに包まれながら爽快発汗体験をお楽しみください。 【時間】 11:00 / 13:00 / 16:00 (所要時間 約5分)【場所】 洞窟エリア1F低温サウナ
- Published in お知らせ
ポイントカードサービス終了のお知らせ
2022年 March23日(Wednesday)
by ENOSPA 管理者
ポイントカードサービスおよびポイント交換は、誠に勝手ながら2022年3月31日(木)をもちまして終了いたしました。長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。 【ポイント交換終了】2022年3月31日(木)【引き換えチケット有効期限】ポイント交換日の3か月後まで
- Published in お知らせ